千葉 《2021.9.14閉店》千葉駅ナカの千産千消?のカフェでランチ【unauウナウ】 JR千葉駅のエキナカ。改札内です。成田方面に行くホームの下り寄りにあります。開店当初は、千葉の野菜を食べる!という感じでサラダの食べ放題がありましたが廃止。利益率の問題か衛生面の問題か。でも、駅ナカでちょっとした休憩にちょうどよいです。同じ... 2019.05.26 千葉
津田沼 津田沼でメキシカンランチ。持ち帰り(テイクアウト)【メキシコ酒場 サンズダイナー津田沼店】 津田沼駅の北口を線路沿いに千葉方面に歩くと、独特な雰囲気の飲食店があるのはご存知でしょうか?この独特な雰囲気に入店の決意ができなかったのですが、ブログネタのためにもいざ入店!店内は木の素材感溢れる、ログハウスのようだ。そして、なにより狭い!... 2019.05.25 津田沼
都内 カルディのカフェ?ランチセットは。。。【カフェカルディーノ ココネリ練馬北口店】 西武池袋線 練馬駅北口を出て左側のcoconeriというビルにあるらしい。ここが、ねりまです。略して、ここねり。というネーミングのビル名だろうか。。。カルディのカフェは全国に5店舗。そのひとつが練馬にある。お店の外観パッと見、スターバックス... 2019.05.24 都内
千葉 千葉駅、駅ナカの行列つけ麺【松戸富田麺業】 松戸富田製麺といえば、あちこちの店舗で行列を作っているのは知っていた。けど、基本グルテンフリーを行っているのでラーメンは食べないのだが、いつも行列なので食べてみようと思った。それに、千葉駅を通るといつも行列なので気にもなっていた。日曜の昼の... 2019.05.19 千葉
都内 【都内編】上野、御徒町の平日限定かつライス【とん八亭】 上野に行くついでに近くの店をネットで物色。上野は下町らしく、とんかつ屋が多い。その中で平日限定がある、とん八亭へ行くことにした。この店は、ミシュランのビブグルマンに掲載されたこともあるようだ。場所は、御徒町駅のアメ横の裏通りの細い路地裏にあ... 2019.05.11 都内
海浜幕張 イオンモールで手軽にインドカレーを楽しむ【インドカレー&ナン ムンバイ イオンモール幕張新都心】 ムンバイといえば、都内に複数店舗を構えるインド大使館御用達の店船橋のシャポーに続き、イオンモール幕張新都心にまで進出してきた。もはやインドカレー店は珍しくもなくなっている。場所は、イオンモール幕張新都心 グランドモール1階のときマルシェ内に... 2019.05.11 海浜幕張
船橋 船橋駅ビルでインドカレー【Mumbai Express(ムンバイ エクスプレス)シャポー船橋】 JR総武線 船橋駅の駅ビルにインドカレー店があると知って行ってみることに。場所はシャポー1階の東京側。ごちゃごちゃして分かりづらいが、改装前のラーメン屋が並んでいたところにある。お店の外観インド料理といった雰囲気はなく、新鮮な感じである。受... 2019.05.11 船橋
都内 《都内編》日本で一番インドに近いインドレストラン【インド料理 ムンバイ 四谷店】 日本で一番インドに近いインドレストランこれはこの店のキャッチフレーズなかなか強気であるさて、四谷店は四ツ谷駅から徒歩5分もかからないところにある駅前の交差点を反対側に渡り、1つ裏の飲食店街にある↓しんみち通り表通りと違って急に怪しさ満点な通... 2019.05.10 都内
千葉 千葉中央駅近くのオシャレバーのランチには食前の野菜ジュースがついてくる【Kitchen & Wine Bacchusバッカス】 この日は千葉に来ていた。前に来たことがあるが、写真を撮っていなかった店があったので再訪してみることに。場所は京成千葉中央駅から北側に徒歩5分ほど。川を超えて、広い通りの交差点を渡った先の高層マンションの一階にある。↓の写真は反対側からだが、... 2019.05.06 千葉
幕張本郷 幕張本郷の自家製ラー油が売りの麻婆豆腐【中国四川酒家 蔓山】 総武線 幕張本郷駅 北側 徒歩2分ほど陸橋の脇の階段を降りるケーキ屋の角を左に進むとたどり着いた。店の外観はうん、個人店ですな。外のタテ看板この店は注意書きが多い!店内は狭いとあるが、そこまでは狭くないし。黒を基調とした落ち着いた店内である... 2019.05.06 幕張本郷