津田沼 〚閉店〛京成津田沼、習志野市役所内の食堂でお得なランチ、持ち帰り弁当(テイクアウト)【ミモザ 西原屋】 この記事のお店は2022年ごろに閉店したようです習志野市役所が新しくなって、そこに食堂があるという。役所の食堂だが、経営は社員食堂や宅配弁当などを手がける西原屋が経営している。西原屋といえば、格安のお弁当。お世話になっているサラリーマンも多... 2019.04.12 津田沼
千葉みなと 千葉みなとの年季の入ったインドカレー店でランチ【印度料理 BHINDI ビンディ】 京葉線 千葉みなと駅 徒歩5分ほど駅の海側から出て、線路沿いに蘇我方面に歩くあまりに寂れていて、このまま歩いていって良いのだろうかと不安になるすると、お店らしきものが駅の高架下にあるぞ!矢印のフェンスの間を入っていくということで、お店の外観... 2019.04.10 千葉みなと
都内 《都内編》そば屋のカレーならぬ、そば屋のインドカレー!?【よもだそぼ 銀座店】 東京へ来たついでに他の人のブログで気になっていた よもだそば へ行くことにしたなにが気になるかって、そば屋なのにインドカレーですよそば屋のカレーがうまいというのはよく聞く話だけど、インドカレーって珍しいましてや、最近の僕のインドカレーブーム... 2019.04.02 都内
都内 《都内編》ケバブを自分で包んで食べるランチ【トルコ料理レストランSARAY サライ 赤坂店】 今日は赤坂の方に所用があった昼のランチはどうするか?赤坂のあたりをウロウロすると、トルコ国旗が目に入るトルコ料理ってなんだろ?うーん、まぁここにするか外のタテ看板(反射でみづらくてスミマセン)ビルの地下1階に店はあり、この階段を降りていく店... 2019.04.01 都内
西千葉 西千葉の住宅街で本格インド料理を平日ランチでいただく【ベンガルタイガー】 今日はカレー気分ださて、どのエリアのインドカレー店に行こうかそういえば、千葉あたりに評判の店があったような。。。ベンガルタイガー、、、よし!そこに行こう!場所は総武線 千葉駅と西千葉駅のほぼ中間どちらの駅からも徒歩10分ほどのところにある周... 2019.03.29 西千葉
千葉 《閉店》裏千葉のサービス精神旺盛なランチ【熟成肉居酒屋 BOND 108】 平日の休み今日は千葉のキャトルセゾンに行こうと思ったら、なんと貸切卒業シーズンだからかパーティーでもやっているのだろうさて、どうしたものかこのあたりは飲食店が多い付近をふらつくなんとなく目についた外のタテ看板個人店なので当たり外れが大きいが... 2019.03.23 千葉
津田沼 津田沼に新出店のあの店でランチに餃子とチャーハンを食す【大阪王将 津田沼店】 総武線 津田沼駅北口より徒歩3分ほど新京成線 新津田沼より徒歩3分ほど総武線の線路沿いの通りにあるここは前は何屋だっのだろうか。。。この通りは新京成からJRへの乗り換え客が通る裏道お店の外観は餃子の王将は 王将フードサービス の経営大阪王将... 2019.03.23 津田沼
海浜幕張 海浜幕張の高級マンション街で異国ランチ【ネパール&チベットレストラン JayNEPAL ジャイネパール】 京葉線 海浜幕張駅から徒歩10分ほど高層マンション街の一角にその店はある駅からはアウトレットを抜け公園を抜け歩道橋を渡り似たような街並みを抜けていく見た目はキレイな街並みだが、似たような景色だらけで味気ないけど、電柱がないのはいいものだ電線... 2019.03.15 海浜幕張
海浜幕張 幕張運転免許センター近くでカレーランチ【インド料理DEWANデュワン 幕張店】 幕張運転免許センター近くのインドカレー【インド料理 DEWAN デュワン】この店の存在はかなり前から知っていたバスで通り過ぎるとインド料理の目立つ看板こんなところでインド料理?すぐ潰れるんじゃないかと思っていた昔はインドカレーを食べるという... 2019.03.14 海浜幕張
船橋 船橋の大神宮下にあるバタークリームが絶品のカレーランチ【インド料理 サールナート】 京成線 大神宮下 より徒歩5分ほど総武線・京成線 船橋 からは徒歩15分ほどお店の方に近づくと歩道に人だかりが見えるまさか、あそこか到着したのは平日の金曜の11時15分頃すでに4組ぐらい開店待ちの方たちがいたお店の外観は開店1巡目に入れるか... 2019.03.12 船橋