船橋船橋の昭和喫茶店でランチしたらピラフなのに自分の求めていたチャーハンに出会った【モナリザ】※喫煙可 船橋駅から船橋市役所方面に歩いて行きます。国道は超えず、その手前の裏路地あたりにあります。周りも老舗の飲食店がチラホラあります。2023.4土曜の昼前に来ましたが、店内は7割ほど埋まってました。でも、開店時の客がいなくなった12時頃になった...2023.04.22船橋
船橋船橋の本格ベトナム料理屋さんでランチ【Bom Quan (ボムクアン)ベトナム料理 越南料理】 京成船橋を海側に行き船橋市民文化ホールのひとつ先の裏路地にあるベトナム料理屋です。通りかかりにフラッと入ってみたら店員もお客さんもベトナム人だらけの異世界です。なお、店員さんは日本語で話せます。2023.3店内も独特の雰囲気。ベトナムに行っ...2023.03.13船橋
船橋船橋大神宮あたりにあるビストロでフレンチのランチ【ビストロ ふぉーなう】 船橋大神宮の裏の入口、つまり京成船橋のほうの交差点の近くにあります。ビストロって何語?かと思って調べると、フランス語でした。なので、こちらはフレンチレストランですね。入口はどこ?とちょっと迷いましたが、右側が引き戸になってました。2023....2023.02.26船橋
船橋京成船橋駅から伸びる怪しい裏通りにあるカフェ【SUNNY DROP サニードロップ】 京成船橋駅の西側?人が少ない方から伸びる細い裏道を海側に歩いていき、小さな神社(八坂神社)を通り過ぎたあたりにあります。昔ながらの街並みが残るエリアですが、お店の反対はラブホテルというなんとも怪しい通りにあります。お店は普通です。女性オーナ...2023.02.26船橋
船橋船橋市役所の食堂でランチは安かった【船橋市役所 食堂】※平日のみ 船橋駅・京成船橋駅を出て海側にひたすら歩きます。国道を超えてそのまままっすぐ歩くと行き過ぎてしまいますので注意です。市役所に入り、地下へと下ります。食堂の利用は一般の人も可です。業者の人っぽい人もチラホラいます。2023.1さて、11時半ち...2023.01.19船橋
船橋京成船橋駅の下のビアホールでランチ【銀座ライオンLEO ネクスト船橋店】ダイエットにもおすすめ 京成船橋駅の下にあります。前は何かの店だったと思いますが、忘れました。銀座ライオンは都心にあるのは知ってましたが、最近は地方にも展開しているようです。むしろ、銀座ライオンはサッポロビールなのでビール工場が船橋にあるのに店がなかったのも不思議...2023.01.09船橋
船橋船橋駅、コメダ珈琲のモーニングは毎日11時まで【コメダ珈琲店 シャポー船橋店】 2022.8JR船橋駅の地下にあります。前にあった店舗もカフェで船橋珈琲焙煎所というお店。撤退理由は分かりませんが、地下で焙煎しているので匂いかなと。焙煎の香りが結構まわりまで漂ってましたからね。コーヒー嫌いにはつらいかも。。。で、そのあと...2022.08.13船橋
船橋船橋の大正ロマン風な雰囲気のカフェ【椿屋カフェ 船橋フェイス店】 JR船橋駅の南側の駅前にあるビルにあります。駅の改札出て大きい歩道橋から行きます。このビルには地下と三階に飲食店があります。カフェは3階です。店内、制服、メニュー、椿屋共通のものです。テーブルの狭さも椿屋共通で狭いのがややデメリット。椿屋は...2022.05.15船橋
船橋船橋駅の東武5階の見晴らしの良いカフェ【カフェカッチーヌ】 船橋駅の東武5階にあります。こちらのお店は窓側に外に向かってカウンターがあるので見晴らしがいいです。買い物の途中にちょっと休憩するのにちょうどよいお店です。水普通の水です。店内は細長いですが割と広いです。カウンターとテーブル席があります。サ...2022.05.15船橋
船橋船橋駅直結、豚肉料理が売りの居酒屋レストランでランチ【岡本庵シャポー船橋店】 船橋駅の南口に直結の新しい飲食ビル。シャポー船橋南館の4階の奥の方。エスカレーターで登っていくと、どのお店も結構にぎわっています。お店の外観席はテーブル席が中心ですが、カウンター席も何席かあります。メニュー↓11月のメニューです席に着くとお...2020.11.22船橋