都内 水道橋の日本人経営?のインドカレー店、謎のピンクソース?、ムンド不二とは?【インド富士子/ムンド不二】※現金のみ 水道橋の南側?の裏手にあります。インド好き?の日本人が開いたお店という感じです。南インド系のサラサラカレーです。メニュー写真を撮りそこねましたが、チキン、豚、フイッシュ、豆のカレーから2種は1000円、3種は1200円となります。階段の途中... 2022.08.27 都内
蘇我 アリオ蘇我のフードコートのラーメン屋の豚丼【千葉らぁ麺】 アリオ蘇我のフードコートにあるラーメン屋さんです。ここのフードコートは席数が多いです。平日だと空いてて快適。メニュー温玉ぶた丼 800円普通の豚丼700円で卵が100円。ちょっと値段が高く感じますね。。。山椒をかけるとピリッと味が締まります... 2022.08.18 蘇我
船橋 船橋駅、コメダ珈琲のモーニングは毎日11時まで【コメダ珈琲店 シャポー船橋店】 2022.8JR船橋駅の地下にあります。前にあった店舗もカフェで船橋珈琲焙煎所というお店。撤退理由は分かりませんが、地下で焙煎しているので匂いかなと。焙煎の香りが結構まわりまで漂ってましたからね。コーヒー嫌いにはつらいかも。。。で、そのあと... 2022.08.13 船橋
海浜幕張 海浜幕張駅内のカフェ【CAFE FŌNS】 海浜幕張駅の改札内にあるカフェです。いつの間にか店が変わってました。前の店は健康系メニューもありましたけど、こちらは小麦メニューばかり。健康系メニューは採算合わないのでしょうか。。。店名が読めませんけど、FōNS とはラテン語で「泉」の意味... 2022.08.07 海浜幕張
都内 《都内編》銀座で飲む濃いコーヒーはお値段も濃かった【丸福珈琲店ザ・パーラー】現金、クレジットのみ 銀座三越の6階?紳士服売り場の端にあります。丸福は紳士服売り場とかテレビ売り場とかちょっと人気の少ないところに出店するのが好きなのでしょうか。。。テナント料が他より安めなのかは謎ですが。。。秋葉原店はちょっと古い感じがしますのですが、こちら... 2022.08.07 都内
京成津田沼 京成津田沼のコスパの良い海鮮定食屋さん【たか丸】 京成津田沼駅の南側の商店街といってもシャッター降りてるところ多いですが、駅から歩いて5分くらいのところにあります。昼時は近くで働いてる人や工事の人とかが来るので、少し時間を外すといいでしょう。外のタテ看板。値段が安い!!!ちなみに日替わり定... 2022.07.29 京成津田沼
都内 《都内編》カレーは飲み物?でランチ【カレーは飲み物。 秋葉原店】 秋葉原と御徒町の間の高速道路沿いにあります。店内はラーメン屋の居抜きのような感じで、カウンターのみ13席くらい。このお店は料理の提供が早いのでサラリーマンにはちょうどよいです。昼時の店内は男性客が多いです。入口の食券機で食券を購入、現金のみ... 2022.07.29 都内
都内 《都内編》御徒町の小さな今時なシンプルなコーヒー屋さん【SHI-TEN coffee】 御徒町の線路近く、狭い通りの角にありますが、隣にもコーヒー屋さん?同じ経営でしょうか?今風のこだわりカフェといった感じです。店内は少し椅子はありますがテーブルはないです。四つの点だから、シーテン?という店名でしょうか。4つの点の意味とはいか... 2022.07.29 都内
都内 《都内編》秋葉原と御徒町の間の首都高沿いにあるインドカレーのランチは提供がめちゃ早い!【スルターン 秋葉原店】現金のみ 秋葉原の首都高速側の出口をでて首都高沿いに御徒町方面に10分くらい歩くとあります。店内は狭く、カウンター5席くらいとテーブルが4席くらい?です。平日の昼時に行ったので、近くのサラリーマンからOLまでお客さんがきてました。メニュー日替わりカレ... 2022.07.22 都内
海浜幕張 海浜幕張のマンション街の個人カフェ【cafe okanoカフェ オカノ】 海浜幕張のマンション街の海に近い方の少し外れにあるお店です。このあたりはマンションの柱の奥に店があるので気づきにくいです。水メニューメニューはいろいろあります。料理はクチコミを見ると提供に時間がかかるようですので、時間があるときに行きましょ... 2022.06.26 海浜幕張