八千代台 八千代台の喫煙できるカフェでランチ【cafe con(カフェ コン)】 八千代台駅のユアエルム側、駅から徒歩5分位のお店です。2022.10記事作成このお店は喫煙可です。入口の看板にもそう書いてあります。喫煙される方にはいいですね。店内のタバコの臭いが気になる方はやめておきましょう。店内の様子、ランチメニューカ... 2022.12.04 八千代台
西船橋 西船橋のインドカレーのランチは安くてボリューム満点【ビニタ】ルーはドロドロ系の白米 西船橋駅の海側から歩いて5分くらいのインドカレー屋さんです。少し駅から離れてます。店員さんは外国の方ですが日本語の注文はできます。メニューと店内の様子店内はテーブル席が8席くらいです。メニュー構成はよくある感じです。合掛けカレーがあるのはあ... 2022.12.04 西船橋
千葉 千葉そごう地下のUCC専門店でコーヒーとスイーツをたしなむ【UCCカフェメルカード 千葉店】 2022.10記事千葉そごうの地下のにぎやかなエリアとは違い、端のほうにあるUCCの専門店です。贈答用の商品が並びますが、店内に5席ほど飲食スペースがあり、そこでコーヒーをいただくことができます。横浜のそごうの端にもこのお店はありますが、そ... 2022.12.04 千葉
千葉 千葉そごう地下のイタリア料理店の惣菜をイートインでランチ【シェ・ケンそごう千葉店】 2022.10作成千葉そごうの地下にあります。反対には駅ナカによくある鶏三和。値段が高め?なせいか、こちらは人が少ない。気になるので食べてみました。美味しかった、終わり。。。でなく、リポートは続きます基本はお持ち帰りの惣菜屋さんなのですけど... 2022.12.04 千葉
稲毛海岸 稲毛海岸駅のマリンピアにあるカフェはサイフォンコーヒーを自分で注げて楽しめる【さくらやコーヒー】 2022.10月こちらのカフェは前は違う店名であった気がしますが、またカフェです。カフェが残って良かった!どうも店名が変わっただけで、席も食器類も前と同じようです。店内には新聞各紙が置いてあり、今風なカフェのようで古風な慣習も残る、まさにお... 2022.12.04 稲毛海岸
津田沼 津田沼のイオンのフードコート近くにある喫茶店【珈琲館 イオンモール津田沼店】 新京成の新津田沼駅の隣の、元人工スキー場跡地のイオンのフードコート横にあるカフェチェーンの珈琲館です。フードコートとなり、そして、周りは通路から丸見えでなんとなく騒がしいように見えますが、なにげに落ち着きます。モーニング ホットケーキ1枚ド... 2022.12.04 津田沼
北習志野 北習志野のレトロでゆったりな昭和の喫茶店【かりん】 北習志野駅を日大方面に歩いていき、アーケード街の二階のお店です。屋根があるので雨でも駅から濡れずに来れます。昭和な喫茶店として映画やロケに使えそうなくらいレトロです。看板にもレトロと喫茶店といえば、おしぼりが布!これはいいですね。午後2時か... 2022.11.27 北習志野
千葉 千葉駅にサラリーマンのオアシスの高級喫茶店がやってきた【喫茶室ルノアール 千葉東口駅前店】 2022.11千葉駅に都内によくある高級喫茶店ルノアールがやってきたー!ビックカメラを抜けて、すぐ右の二階。場所もよく新しいので店内は次々とお客さんが来ています。値段は高いかと思ったけど、千葉で家賃がそこまで高くないのか、そんなに高くないで... 2022.11.25 千葉
その他 花見川サイクリングロードの溪谷区間(花島公園から弁天橋の砂利道)が、いつの間にか舗装されていた!? 花見川サイクリングロードを川沿いに内陸に走っていくと、花島公園の狭い橋から先は砂利道でした。しかし、いつの間にかゴルフ場の近くの弁天橋まで舗装されていることを2022年9月にして気づきました!!!下の写真は花島公園近くの古〜い橋の地点です。... 2022.09.23 その他
幕張 幕張マックスバリュの二階のカフェ【カフェ ダイン】 幕張のリニューアルしたイオン系のスーパー、マックスバリュの2階にあるカフェです。カフェというよりは、店内休憩スペースのような。。。カウンター席7席くらいに二人がけテーブル席が10、ボックス席が4つくらいと席数は多いです。1階のスーパーで買っ... 2022.09.04 幕張