京葉線 海浜幕張駅南口のプレナ幕張2階。
100円ショップがあった後に飲食店が何件かできた。
その中の一つがこのキムカツ。

開店間もないのでスタッフのオペレーションもバタバタした感じで慌ただしい。
このお店はカウンターも何席かあるので、お一人様もOK!
席に着くと店員さんに「初めてのご利用ですか?」と聞かれたので「はい」と答えると、「キムカツとは〜」と説明が。
アルバイトの子が頑張って覚えました的な説明をじっくり聞くことに。
つまり、キムカツとは豚肉の薄切りを重ね合わせてミルフィーユのようにしたトンカツらしい。

メニューを見るとそこそこの値段。
今日は土曜日、平日はもう少し安いメニューもあるようだ。
キムカツが目当てなら平日のほうが安く食べられるだろう。
恵比寿の本店はもっと高いので、ここで食べられるのはお得ともいえる。
それにしても、プレナ幕張の飲食店にしては強気の値段設定である。
なにせ、1階には格安トンカツの かつや があるので価格勝負では厳しい。
キムカツランチ膳(土日祝限定) 税別1450円
とりあえず初めてなので、イチオシのキムカツランチ膳を選択。
一品お好みで選べるのだが、この中からならエビフライ一択だろう。

まずキャベツ。
これで料理が出来るまで時間を潰すという、とんかつ屋あるある。
もちろん、食べ放題!
そして、味噌汁とごはんが提供される。これも食べ放題!

なんと、ごはんはおひつで提供される!
なんか旅館の夕食か高めの和食屋みたいでテンションあがる。
けど、自分で茶碗に盛り付けるのはちょっと面倒くさい。
けど、このごはん。凄く美味しい!
10月だし、新米なのだろうか。
こんなに旨いごはんがでてくるのは久しぶりだ。

そして、トンカツの登場!
衣がサクサクで軽い食感。そして、肉がめちゃくちゃ柔らかい。
けど、柔らかすぎてトンカツを食べてる気分にならない。
これはトンカツではなく、キムカツという新しい食べ物だ!
タレは、ポン酢、ソース、塩とあるがソースが一番合う。
このソース、酸味がやや強めでケチャップが入ってると思わせるような味。キムカツによく合う。
エビフライも旨い!ただ、タルタルソースが網の上に載っていて、つけていたら網の下に埋もれて付けづらいのが▲。
あと、なにげに漬物も安いものでなく、結構良いものを出してきていると思う。
この店、Googleマップで検索するとららぽーとにもあったようだが閉店している。
デパートのレストラン街にありそうなこの店。果たして海浜幕張で成功するのだろうか。
普通のとんかつをメインにしたほうがいいのでは?と思う。
キムカツもいいが、どうも主婦のアイディアレシピのようでトンカツとしては物足りなさを感じてしまうのであった。
お店の情報
〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目2−4 プレナ幕張 2F
