津田沼

津田沼のロイヤルホストはアイスのドリンクバーが充実【ロイヤルホスト津田沼駅前店】

※この記事は基本的に2020年11月時点のものです。内容、価格等は現在と変わっておりますのでご了承ください。ロイヤルホストってどこも同じかと思ったら、店によってドリンクが違うということに気付いた。ここ津田沼店は、冷蔵庫にアイスコーヒーとフレ...
船橋

船橋駅直結、豚肉料理が売りの居酒屋レストランでランチ【岡本庵シャポー船橋店】

船橋駅の南口に直結の新しい飲食ビル。シャポー船橋南館の4階の奥の方。エスカレーターで登っていくと、どのお店も結構にぎわっています。お店の外観席はテーブル席が中心ですが、カウンター席も何席かあります。メニュー↓11月のメニューです席に着くとお...
海浜幕張

海浜幕張の店名が読めない?魚処でランチ【海鮮居酒屋 山傳丸 海浜幕張店】

海浜幕張駅の北口、映画館の建物の一角にあります。駅からは徒歩1分!妙に長いバスを横目に店に向かいます。お店の外観基本は居酒屋です。くたびれた感じはそういう演出です。店内も港町にある飲食店といった雰囲気。店内音楽も演歌のようなものが流れていま...
千葉

千葉駅ガード下のタッチパネル注文でトレーが席まで運んでくる寿司屋でランチ【すし銚子丸 千葉駅前店】

JR千葉駅のガード下沿いのお店です。銚子丸は回転ずしだった気がしますが、こちらは今や当たり前のタッチパネル注文で、寿司がトレーに乗って自動で席まで運ばれてきます。お店の外観外観は、結構くたびれています。半分地下という不思議な立地。ですが、店...
新習志野

【2021.10.31閉店】新習志野駅前のスポーツをする人を眺めながらバナナジュースを飲む!カフェ【VITA CAFE ビータベースカフェ】

2021.10.31 スポーツクラブと共に閉店したようです。この二階エリアは閑散として寂しいですね。スポーツクラブも乱立してるので競争が厳しい。JR京葉線の新習志野駅南口の前にあるディスカウントストア、ミスターマックスの2階にあったスポーツ...
千葉

千葉の昔ながらの寿司屋でランチ【大名寿司】

千葉駅からちょっと歩いて、元パルコへ向かう商店街の途中にあるお店。昔ながらの町のお寿司屋さんといった感じです。無口な大将に、気さくな女将さんという、模範的のようなお店です。お店の外観歴史を感じるたたずまい。メニューまぁまぁのお値段です。店内...
海浜幕張

海浜幕張の寿司屋でランチ【寿司 やまと 海浜幕張店】

海浜幕張駅の北口の映画館のところ。店内は広く、清潔感もあり、カウンターもテーブル席も多いです。ランチメニューランチは手ごろですが、やや物足りない感はあります。特選海鮮丼 税込1280円エビが丸ごと一匹あると特選になるようです。あとはいくらで...
都内

《都内編》水道橋の魚が自慢の居酒屋ランチ【伊賀屋】

Googleマップの評価が高いこちらのお店へ。このお店、料理の提供がメチャクチャ早いです!急いでいるサラリーマンにはありがたいお店です。注文して5分ぐらいで、料理が出てきます。なので、回転が速い。逆に言うとのんびりしにくいとも言えます。お店...
千葉

千葉駅の築地?でランチ【築地食堂 源ちゃん 千葉ペリエ店】

千葉駅のペリチカをブラブラ。今日は魚を食べたい気分なので、こちらへ。チェーン店なので、お店のつくりはどこも同じ感じです。ファミリーやグループ向けのお店なので、テーブル席中心です。さんまの塩焼き(大振り)、刺身定食 税抜1255円さんまは大振...
都内

水道橋のタイ料理っぽいけど、シンガポールチキンライスとは?【シンガポール海南鶏飯 水道橋本店】

水道橋駅から九段下駅方面に徒歩5分くらい歩くとあるお店。シンガポールチキンライスというものが売りらしい。。。お店の外観セブンイレブンの横の2階にあがる階段を登ります。メニューシンガポール料理というものをよく知りませんが、タイ料理っぽいです。...
スポンサーリンク