京成千原線、西登戸駅から国道方面に徒歩10分程度です。国道のガソリンスタンドの裏通りあたりにあります。
開店ちょうどの11時20分少し前に行ったら平日の木曜にかかわらず15名ほど並んでいましたが、なんとかギリギリ着席できて危なかったです。
店内に入ったあとも、続々とお客さんが並びますが、回転は早そうなためそこまで待たなそうです。開店に間に合いそうもないなら2回転目狙いでいくほうが良さそうです。
メニュー、お店の外観の雰囲気とは違って、値段は全般的に高めの設定です。ですが、料理の素材の質も良さそうなのでこんなところでしょうか。
布おしぼり、、、老舗洋食屋さんらしく良いです。
ランチコース 房総ポークの生姜焼き 2100円
にんにくスープ、、、これがあのニンニクスープかぁと思いつつ熱々を口に運びます。思ったほどニンニクが強烈でもなくコンソメスープにニンニクが少し入っている程度です。卵が1個落としてあり、栄養満点です。スープが冷めてくると旨さがジワジワ感じられます。ゲップをするとニンニク臭が口の中に広がりますので、口臭を気にする人は注意です。
サラダ、、、野菜たっぷりです。ドレッシングもオリジナルのようで、独特の味わいです。
しょうが焼き、、、!!!めちゃ旨い!豚肉柔らかい!しょうが焼きも肉が違うと全然別物ですね。しかし、食べ進めていくと豚肉の脂身が多くしつこさも感じられます。
ご飯の量が多いので結構お腹いっぱいになります。女性ならご飯少なめで注文しておくと良いかもしれません。
デザート、、、手作りプリンでしょう。硬めのプリン、卵の感じは弱め?
コーヒー、、、コーヒー感のしっかりある深煎りでしょうか、スタバとかのチェーン店のコーヒーに似てます。
お店の情報
〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町1丁目18−1